兼業主婦@SOHO 風の中を進むブログ

在宅で働く兼業主婦です。あれもこれもの欲張りな日々をボソボソ書き綴ります。

自分の非を認めない人との付き合い方

家で仕事をしていると、対人関係のストレスはほとんどない。

 

が、最近ある仕事の担当の方に結構モヤモヤしている。

 

私は関西在住。取引先は関東地方の会社なので、基本的にお会いすることはない。連絡はメールと電話が主になる。

 

3ヶ月くらい前に担当になった営業の方。

恐らく若い方なんだろうと思うが、まず連絡がほぼメール・・・。

 

メールでもいい。用件は伝わる。

でも素早い対応が必要な作業についてもメール・・・。

基本的にPCの前に座ってはいるが、夕方にかけては買い物や子供達の習い事の送迎などでバタバタするので、急ぎの作業の依頼は電話の方が有り難い。

 

あと、作業指示がわかりにくい。

やってほしいことだけを伝えて来る。

先日「●●のデータを送ってほしい。他の外注の方が使用するので。」というメールがきた。●●のデータは確かに持っている。

でもそのデータは元々取引先の会社からもらったもので、他の外注に渡すなら会社の方から渡せばよいだけの話である。メールには詳細は一切書いてなかったので「何で私が?」と思いつつデータをアップした上で

「なぜ私に依頼があったのか?もしデータが破損するような不測の事態が起こったのであれば、作業依頼時に説明をしてほしい」

というメールを送った。

 

そして一番モヤモヤするのは、自分の非を認めないこと。

非というほど大げさなものではなくても、やりとりの中でちょっとしたデータの送り忘れや、追加の作業等が生じた時にメールでも電話でも一言「すみません」「お忙しいところ申し訳ありません」といった言葉があれば、それだけで快く作業ができるものである。

 

それが、ほぼない。

謝れと言っているのではない。顔の見えない相手とのやり取りだからこそ、心配りが必要なんじゃないかと言っているだけのこと。

指摘するようなメールを送ると決まって、私以外の者が・・・とか言い訳っぽい返答が帰ってくる。誰がとかそんなものはどうでもいい、直接の原因が他の人だったとしても私とやりとりしているのはあなたなのだから、言い訳せずにあなたが一言「すみません」と言ってくれるだけで、単純な私は気持ち良く仕事ができるのです。

 

以上のこと、同じ会社の他の営業の方に対しては全く気にならないので、個人の性格というか資質によるところが多いのかな?

実にツボをついた対応をされる方もいらっしゃるので、そういう方の仕事はやっぱりやりやすい。

 

 仕事以外の場面でも似たような人とする必要があり、ますますモヤモヤ。

どうして人の非については突っ込んでくるのに、自分の非については強気で反論してくるんだろ?

 

 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村