兼業主婦@SOHO 風の中を進むブログ

在宅で働く兼業主婦です。あれもこれもの欲張りな日々をボソボソ書き綴ります。

何事もバランスが大切

リアルでは言えないので書きます。

 

夫側の親戚にお金の使い方のバランスが悪い家族がいる。

この家庭は訳あって年寄りと女子供の4人家族。

年に2回ほど顔を合わせるだけなので、直接何か話したりした訳ではないが、

10年近く付き合いがあると、「ん?」と思う事もいくらかあった。

 

私がいろいろと思うところがあっても、夫の親戚なので夫に言うこともできずにいた。

ところが先日義父がこの家族にまとまったお金を貸した話を夫が私にしてきた。

飼っているペットの治療費が払えなかったそう。

 

この家族には義父の母(夫の祖母)が同居しているため、

もしかしたら月々の援助が・・・という話が出る可能性もあるとのこと。

 

話の流れで私が思い止めていたことを夫に言ってみた。

年に数回もテーマパークに行ったり、最新の家電が家にある割には、

車を買うお金がないとか、ペットの治療費がないとか言うのは

お金の使い方のバランスが悪いんじゃないか?

そもそも働ける年齢の2人は正社員としてちゃんと働いているのか?

持ち家でローンもないのに何かおかしいんじゃないか?

 

夫は生活保護を受ければいいと言っていたが、そう簡単にいくものかどうか。

 

実は義父もお金の使い方はあまりよろしくない方なので、義実家の財布は義母が握っている。質素倹約の義母がこういう状況でどう動くのか?気になるところではある。

 

ちなみにこの家族の中の一人である義父の妹は、過去に遺産相続で揉めた経験がある。姉妹で揉めて、義父の姉(夫の叔母)とは縁を切ったと結婚の時に聞いていた。

その時は義父の姉が悪かったというように聞いていたが、よく考えてみればお金を欲しがる人が複数いるから揉めるのであって、誰か一人のせいでもないよな〜と年を重ねるごとに思うようになっていた。

 

我が家に火の粉がふりかかる可能性は低いと思いたい。

 

 

 

我が家は日々の管理は私が、資産の管理は夫がし、

半年おきに全てを開示している。

 

夫が金融大好きなので、保険やら投資やらは夫に丸投げである。

キャッシュフローもちゃんとあって、教育資金と老後資金の枠はあるが、

義父母を支援する枠はない。

 

もしその時が来たら考えよう。

私たちだって高給取りじゃない。

私の両親だって今は大丈夫でも、将来はわからないし。

 

何やらまとまりのない内容になってしまったが、

子を持つ親としては、お金の教育って大事だなと改めて思っている。

 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
にほんブログ村